シーリングファンで職場環境が改善!
その工場は作業場が暑い、なんとかして欲しいという要望が従業員からありました。
もちろんエアコンはありましたがその効果が部屋中に行き届いていないのが原因で、工場内に大型のファンを置いたり、スポットクーラーの設置で対応しました。
しかし部屋全部をカバーするのは困難で、加えてファンを置くことで作業場が狭くなり、作業効率の低下、コードに足を引っ掛けて転倒するなどの事故が発生し、対策はあまり良い結果に繋がることはできなかったのです。
他にもコンセントの数が不足したり、必要のない季節には保管する場所の確保の問題もあり、デメリットがメリットを上回ることにもなり、そこで検討されたのがシーリングファンです。
ここでは大型の製品を検討し、取り付けに向かう動きを開始したのです。
シーリングファンを専門に扱っている業者に相談すると、工場はかなりの広さがあり、稼働している機器からの熱を考慮して、かなり大型のタイプを推奨され設置を実施しました。
昼間に取り付け作業をすると生産を停止しなければならないので休日に作業を行い、施工は一日で完了しました。
取り付け後はどこにいても爽やかな風を感じる、涼しいと作業員から高評価をもらい、賞賛の嵐でした。
天井に設置されているので足元も広くなり安心して作業を行うことができ効率も良くなり、業務にかかるモチベーションも上がり、生産効率もアップし、人材の採用面でも見学に訪れた人がファンを見ることで、作業環境の良さを感じることができ、採用面でもメリットがあります。